【愛媛県松山市】で外壁塗装するなら『七福ホーム』へご相談ください!
2023.04.24
塗り替えた後、美しさがずっと続いてほしい!
美壁革命
~超低汚染リファインシリーズ~
我が家の外壁が新築の時のように美しかったら・・・と思ったことはありませんか?きれいは自信になり、美しさは強さになります。家も人も一緒かもしれません。あなたの家が、1度塗り替えただけなのに美しさがずっと続くといいですよね。【美壁革命】、この塗り替えによって、あなたのこれからの人生をより豊かにするきっかけになるでしょう。
排気ガスやPM2.5の増加により注目されている「低汚染塗料」
住宅用塗料には、遮熱・防水・防カビなどいろいろな機能を持つ塗料があります。その中で建物の美しさを維持することを目的に開発され、汚れにくい機能を持った塗料を「低汚染塗料」といいます。
近年、排気ガスや黄砂・PM2.5などの汚染物質の増加により、建物の美観を長く保持する機能が求められるようになり、注目されている塗料です。
美しさがずっと続く「超 低汚染塗料」の開発に成功
注目を集めている低汚染塗料の開発に力を注ぎ、ついに長い期間にわたって美しさを保つ「超 低汚染塗料」の開発に成功しました。
それが、「超低汚染リファインシリーズ」です。
独自の技術によって緻密な塗膜を形成します。細かな汚染物質でさえも付着しにくく、外壁の美しさを保ちます。
また、塗膜表面が水となじみやすく、仮に汚れが付着しても雨水によって汚れが洗い流されます。さらに、高耐候性や遮熱性なども備え、塗り替えた後の暮らしをより長く、より豊かにサポート可能です。
「美壁」に求められるあらゆる機能を備えた革命的塗料
超低汚染リファインシリーズ
塗り替えた後が美しいのは当たり前です。大事なのは、❝その美しさがずっと続くこと❞。美しさが続けば、汚れを気にせず、あなたの好きな色で家を明るくすることが可能です。
~超低汚染性~
美しさがずっと続く「美壁」の秘密は3つの性能にあります!
⒈【緻密性】
・独自の無機成分配合技術により、緻密な塗膜を形成しました。汚れの付着を防ぎます。
◆一般的な塗料・・・粘膜が緻密でないため、汚れが付着しやすくなります。
◇超低汚染リファインシリーズ・・・超低汚染リファインシリーズは、無機成分の配合により、緻密で強靭な塗膜を形成できます。よって、粒子の細かい汚染物質さえも突き刺さりにくく、長期にわたって美観を維持します。
★豆知識★
無機成分とは??
紫外線により、分解されない性質を持つ物質のこと。無機成分が主成分の「ガラス」は、汚れがついても簡単に洗い流すことが可能です。
超低汚染リファインシリーズは、無機成分の配合により、ガラス表面についた汚れを水で洗い流すような現象を可能にしています。
⒉親水性
・無機成分が持つ極めて優れた親水性(水となじみやすい性質)により、塗膜に汚れが付着しても、塗膜と汚れの間に雨水が入り込み、汚れを洗い流します。
◆親水性の低い塗料・・・親水性が低いと汚れは流れ落ちにくくなります。
◇超低汚染リファインシリーズ・・・親水性が高いため、雨水が塗膜と汚れの間に入り込み、汚れが落ちます。
⒊防カビ・防藻性
・カビや藻の発生を抑え、長期間の美観保持に貢献します。
「JIS Z 2911 かび抵抗性試験」および、「藻抵抗性試験(社内試験による)」に合格しています。美観保持力の向上につながるとともに、アレルギーの原因にもなるカビを抑制する、健康にもやさしい塗料です。
試験結果
超低汚染リファインシリーズの汚れにくさは、各試験においても実証されています。
屋外暴露雨筋試験/1年経過後比較すると・・・
実際の屋外環境でも、圧倒的な汚れにくさを実証。超低汚染リファインシリーズと他社塗料を塗った板を屋外に設置し、経過観察を行うと超低汚染リファインシリーズは、他社塗料と比べて美しさを維持していることが実証されています。
防汚性評価試験
カーボンブラックを使った過酷な試験でも、圧倒的な汚れにくさを実証!
家の外壁に多い「サイディング」という外壁材の表面を各塗料で塗装後、カーボンブラック分散水で汚染させます。その後、水で洗浄し、汚染前と洗浄後で汚れの落ち具合を比較しました。超低汚染リファインシリーズは他社の塗料と比較して、汚染前、洗浄後の違いがほとんど見られませんでした。
★豆知識★
カーボンブラックとは?
排気ガスなどに含まれる、汚れの主成分となる物質のこと。粒子が細かく、雨水では落ちにくいのが特徴。(※周辺環境等により十分な効果が発揮できないこともあります。)
超低汚染リファインシリーズは、人と環境にやさしい安全な塗料です。
ホルムアルデヒド放散等級「F☆☆☆☆☆」の規定に準拠しており、人・環境にやさしい塗料であることが証明されています。
※「F☆☆☆☆☆」(エフフォースター)は、シックハウス症候群の原因物質のひとつである「ホルムアルデヒド」の発散レベルが最も低い製品に表示することが出来る最高ランクの等級(超低汚染リファイン1000MF-IRと超低汚染リファイン1000Si-IRのみ)。
⒈高耐候性
紫外線に対する「高い耐候性」を発揮し、「美壁」を実現
促進耐候性試験(キセノンランプ式)において、超低汚染リファインMF-IRは、約20年~24年(期待耐用年数)、超低汚染リファインSi-IRは、約15年~18年(期待耐用年数)が経過しても光沢保持率80%以上を保持することが実証されています。
超低汚染リファインシリーズが高耐候性を有する理由
超低汚染リファインMF-IR・・・結合力の強いフッ素樹脂+劣化に強い無機成分の固着
交互性の低い一般的なフッ素樹脂は劣化しやすい結合箇所があり、紫外線により、塗膜の劣化が進行します。超低汚染リファインMF-IRは、劣化しやすい結合箇所が少ない「完全交互結合型フッ素樹脂」を採用し、紫外線に対して優れた耐候性を発揮します。また、劣化に強い無機成分(特殊強化剤)を樹脂に固着させ、さらなる耐候性の向上も実現しています。
◇超低汚染リファインMF-IRのフッ素樹脂
規則的な交互結合+無機成分の固着→高い耐候性を実現
※規則的な交互結合により、紫外線で破壊されにくくなる。さらに、無機成分を固着させることで従来のフッ素樹脂を凌ぐ高耐候性を実現。
◆交互性の低い一般的なフッ素樹脂
劣化しやすい成分・・・塗膜に柔軟性や密着性の役割を与える。
↓
劣化しやすい結合箇所が紫外線により破壊!!→塗膜が劣化
劣化しやすい成分同士で結合している箇所が、紫外線により破壊され、塗膜の劣化が進行する。
超低汚染リファインSi-IR
無機成分を豊富に配合
■超低汚染リファインSi-IR
超低汚染リファインSi-IRは、一般的なシリコン塗料より無機成分を豊富に配合。樹脂同士が強固に結びつき、緻密で強靭な塗膜を形成するため、紫外線に対して優れた耐候性を発揮します。
超低汚染リファインシリーズ共通
劣化原因「ラジカル」を抑制する高耐候型白色顔料の採用
■超低汚染リファインシリーズ
一般塗料に使用されている白色顔料「酸化チタン」は、紫外線の影響を受けると樹脂を破壊する「ラジカル」を発生させ、塗膜を劣化させてしまいます。超低汚染リファインシリーズは、発生したラジカルを封じ込めるシールド層を持つ「高耐候型白色顔料」を使用。樹脂の破壊、塗膜の劣化を抑えます。
柔軟性・強靭性
柔軟性と強度を兼ね備えた塗膜で表面にひび割れが起こりにくい!
超低汚染リファインシリーズは、優れた可とう性(柔軟性)も有しています。柔軟性を有する塗膜は、下地の動きなどに対応可能なため、塗膜表面のひび割れが起こりにくく、劣化の進行を抑えます。
⒉遮熱性
❝優れた遮熱性❞により、室内の温度上昇を抑え、「美壁」の生活をより豊かなものに!
・特殊遮熱無機顔料の使用により、太陽光の波長のうち温度の上昇の原因となる近赤外線(波長:780~2500nm)を効果的に反射する塗膜を形成。室内の温度上昇を抑え、生活環境の快適化に貢献します。
※建物構造、耐熱構造、開口部(ガラス窓)の大きさ・数によって温度変化の程度に差が出ます。
遮熱のメカニズム
遮熱効果の高い、特殊遮熱無機顔料を使用
・一般的な塗料に使用されているカーボンブラックなどの顔料より、平均日射反射率が高い「特殊遮熱無機顔料」を使用。高い遮熱性を実現しています。
~実際の現場でも効果が証明されています~
屋根の上に温度計を設置し、遮熱性の比較実験が行われました。外気温は5.4℃上昇しましたが、施工した箇所の表面温度は、17.5℃低下しました。
⒊遮熱保持性
美しさがずっと続く「美壁」は、長期間にわたり遮熱効果も発揮し続ける。
一般の遮熱塗料は、経年劣化し、付着した汚れが熱を吸収するため、徐々に遮熱効果が低下していきます。超低汚染リファインシリーズは、美しさがずっと続くため、汚れによる熱の吸収を防ぎ、一般の遮熱塗料より長く遮熱性を発揮し続けます。
実際に「美壁」を体験されたお客様の感想
A様の声
安心して、希望の明るい色を選ぶことが出来た!
家が油分を含んだ排気ガスの多い幹線道路沿いにあり、特に外壁の溝にすすがたまりやすいのですが、リファインシリーズを塗装してからは、汚れが雨で流されますし、ホースで水を流すだけでも汚れがきれいに落ちてくれるので掃除がとても楽になりました。また、普通は汚れが目立たないように暗い色を選んだりするのですが、リファインシリーズは汚れにくいという前提があったので、安心して希望の明るい色を選ぶことが出来ました。2年経っても塗る替えたときと変わらず汚れておらず、満足しています。
B様の声
1回の塗装できれいな外観が長く保てるというところが良いですね!
長い間、家がきれいな状態が続くというところに魅力を感じてリファインシリーズに決定しました。何度も塗装するのはコストの面でも時間の面でも大変なので、1回の塗装できれいな外壁が長く保てるというところがとても魅力的でした。ずっときれいで、新築のような感じが取り戻せてとてもうれしかったです。
C様の声
塗った当初のきれいさが長持ちするのはうれしい♬
築年数が経っていて、汚れがひどかったので塗装を決心。せっかくの白い壁が汚れで台無しになっていて、営業の方から通常の塗料より耐候性が高く、きれいが長持ちする塗料といって紹介して頂いたのがリファインシリーズでした。塗装後は、こんなにきれいなのかと思うほどイメージ以上な仕上がりで大満足でした。これから10年先が楽しみです。
アステックペイント「リファインシリーズ」に興味関心がある方
【愛媛県松山市】【三津浜地区】で塗装をお考えの方は『七福ホーム』へお問い合わせください。
愛媛県松山市に本社があります『七福ホーム』では、専門のスタッフが外壁塗装について詳しく説明の上、お客様のご要望にお応えいたします。ぜひ1度、お気軽にご相談・ご連絡フォームよりお問い合わせください。
七福ホームへお問い合わせはこちら→ https://shichifuku4729.com/contact/